子ノ刻ラボラトリィ

子ノ刻[23:00-01:00]に右脳系ディベロッパが時々お送りするAndroidアプリ開発日誌。主にUnity。最近LINEスタンプ。時々雑記。

Unity

【2/3週】子ノ刻ウィークリーレポート(Unity2Dで複数のSpriteを扱う)

こんばんは! しんがです。2/3週にやったことです。 ドット絵 分割したSpriteを使う

ロックマン的なものでUnity2Dを勉強 その7

こんばんは! しんがです。前回に引き続き、ロックマン的なものでUnity2Dのお勉強。今回もキャラクターの移動をやってみます。 前回はX方向だったので、今回はY方向(ジャンプとか)を。

ロックマン的なものでUnity2Dを勉強 その6

こんばんは! しんがです。前回に引き続き、ロックマン的なものでUnity2Dのお勉強。今回はキャラクターの移動をやってみよー。 AddForceではなく、transform.localPositionを直接いじるタイプを。

Unity Web Playerでサンプルを公開

こんばんは! しんがです。DropBoxに登録するのが遅くて、Publicフォルダないしなー とあきらめていたのですが、下のURLからPublicフォルダ機能を復活できるらしい!https://www.dropbox.com/enable_public_folderということで、早速復活させて、Unity Web P…

ロックマン的なものでUnity2Dを勉強 その5

こんばんは! しんがです。前回に引き続き、ロックマン的なものでUnity2Dのお勉強。今回も状態管理についてやってみよー

ロックマン的なものでUnity2Dを勉強 その4

こんばんは! しんがです。前回に引き続き、ロックマン的なものでUnity2Dのお勉強。といっても今回はUnity使ってない…ロックマンの状態を整理してみよう。

ロックマン的なものでUnity2Dを勉強 その3

こんばんは! しんがです。前回に引き続き、ロックマン的なものでUnity2Dのお勉強。今回はボタンを押してアニメーション切り替えをやってみよー

ロックマン的なものでUnity2Dを勉強 その2

こんばんは! しんがです。前回に引き続き、ロックマン的なものでUnity2Dのお勉強。今回はMecanimでアニメーションを切り替えをやってみよー

ロックマン的なものでUnity2Dを勉強 その1

こんばんは! しんがです!前回から引き続き、Unityの2D機能の勉強。飛んだり跳ねたり弾を撃ったり 基本的なことができそうなロックマン的なものをつくってみます。

今さらながらUnityの2DSpriteを使ってみる

こんばんは! しんがです。前回からかなり期間が空いてしまいましたが、何事もなかったかのように続けます。 (仕事が盛り上がったりでなかなか・・・)まだ、Unity4.3にアップデートしていなかったので、まずはアップデートから…

「ゲームの作り方 Unityで覚える遊びのアルゴリズム」のサンプルを読み解く その1

こんばんは! しんがです。今回はUnity本ゲームの作り方 Unityで覚える遊びのアルゴリズム作者: 加藤政樹出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2013/02/28メディア: 大型本購入: 3人 クリック: 16回この商品を含むブログ (7件) を見るのサン…

Unityで3Dテキストを生成したらDrawCallが増えた

こんばんは! しんがです。今回はちょっとUnityの3Dテキストの実験。大量に文字を浮かべてタグクラウドみたいな表現をしたかったんだけど、 3Dテキストを子に持つプレハブを作ってInstantiateで大量に生成。DrawCallはテキストの個数分増えた。テキストメッ…

Ragdollを適用した後に適用前のオブジェクトが残ってしまう状態を解決してみた

こんばんは! しんがです。だいぶ間が空いてしまいましたが、前回の課題を解決。 (キャラクターをタッチ(クリック)したらRagdollが適用されてぐったりする - 子ノ刻ラボラトリィ)タッチして、Ragdollを生成して吹っ飛ばすところまではできました。 でも、…

このサイトの開発環境について

こんばんは! しんがです。いまさらですが、このサイトで記事を書くにあたり使用している環境をご紹介します。 開発環境は以下のとおりです。 開発環境 ・OS :Windows7 64bit版 ・実機:HTL21(HTC J butterfly) ツール ・Unity 4.2 ・ADT bundle Android SDK…

キャラクターをタッチ(クリック)したらRagdollが適用されてぐったりする

こんばんは! しんがです。前回は、モデルにRagdollを適用しました。 Blenderでボーンを入れたモデルにRagdollを適用してみた - 子ノ刻ラボラトリィ今回はモデルをタッチしたらRagdollを適用されるようにしたいと思います!

Blenderでボーンを入れたモデルにRagdollを適用してみた

こんばんは! しんがです。前回はBlenderでモデルにボーンを入れました。 Blenderでキャラクターにボーンを入れてみた - 子ノ刻ラボラトリィ今回はウェイトペイントをやろうと思ったのですが、うまくいかない&はやる気持ちを抑えられなかったので、UnityでRa…

Blenderでキャラクターにボーンを入れてみた

こんばんは! しんがです。通勤時間を利用して。Blenderの基本操作を勉強し、カメラワークは思い通りに動かせるようになりました! ショートカットキー重要。さて、前回はSculptrisで作ったモデルをBlenderにインポートしました。 Sculptris Aplha6で作ったキ…

Sculptris Aplha6で作ったキャラクターをBlenderにインポートしてみた

こんばんは! しんがです。以前にSculptrisでキャラクターを作成しました。 (Sculptris Aplha6を使って、キャラクターを作ってみた - 子ノ刻ラボラトリィ)今回はそのキャラクターにアニメーションを付けるために、Blenderにインポートしてみました。

タッチ(クリック)したGameObjectの取得とキャラクターを吹っ飛ばしてみた

こんばんは! しんがです。今回は、タッチしたGameObject(敵キャラクター)を取得し、そのGameObjectに力を加えて吹っ飛ばしてみました。

Sculptris Aplha6で作ったキャラクターをUnityにインポートしてみた

こんばんは! しんがです。前回、ざっくりとキャラクターを作ってみました。 (Sculptris Aplha6を使って、キャラクターを作ってみた - 子ノ刻ラボラトリィ)今回はそのキャラクターをUnityにインポートしてみました。 アニメーションは時間がかかりそうなので…